ジャガイモの収穫 ― 2011/06/26 23:44
久しぶりに晴れた週末でした。
今日は蒸し暑い日でしたが、まだ梅雨も明けていないので来週末の天気は
どうなるか分かりません。
このため、前々からやろうやろうと思っていたジャガイモ堀りを行うために
借りている畑に行ってきました。
収穫前のジャガイモの畝です。葉がかなり枯れてきています。
今日は蒸し暑い日でしたが、まだ梅雨も明けていないので来週末の天気は
どうなるか分かりません。
このため、前々からやろうやろうと思っていたジャガイモ堀りを行うために
借りている畑に行ってきました。
収穫前のジャガイモの畝です。葉がかなり枯れてきています。
いよいよ収穫。スコップを差し込んで土を起こしながらジャガイモの茎を持って
引き抜いてみると・・・
良いサイズのジャガイモが付いていました!
暑くて倒れそうになりながらも、全てのジャガイモを掘りこしました。
掘り起こした後のジャガイモの畝。
そして今回の成果はこうなりました。
”男爵”
”キタアカリ”と”ホッカイコガネ”。 細長い方がホッカイコガネです。
全部合わせると7、8kgの収穫です。まずまずの量が採れました。
持ち帰ったジャガイモはじゃがバタにして食べました。
丸ごと蒸かしたジャガイモにバターを乗せただけですが、溶けたバターと良く合い
美味しかったです。
まだまだジャガイモはたくさんあるので、これからも色んな料理にして楽しんで
いきたいと思います。
<おまけ>
ジャガイモ以外の借りている畑の野菜の様子です。
ニンジン。今回も立派なものが採れました。
ピーマン。実がたくさん付いています。収穫まではもう少し。
最近のコメント